海外スタートアップまとめブログ

海外のスタートアップについてのまとめブログです。主に、イスラエルや医療関連のスタートアップについてのリサーチを行い、みなさんにお届けします。

イスラエルにおけるサイバーセキュリティーテクノロジー

   先日、たまたまTwitterで下の画像(RedpointのVCのThomas Tunguz @ttunguz さんのものだそうです)を発見しまして

 

f:id:nontanred:20170131054941p:plain

 

正直、FinTechとかSaaSは分かるけど、Cybersecurityってそんなに伸びてるイメージってなかったなと思っちゃいました。(不勉強なだけですが)日本でセキュリティー系の企業ってパッと浮かばないし、スタートアップでもあまり見受けられない印象です。

 

これは技術的な話ではないですが、確かに海外では普通の学生でも結構パソコンのカメラにテープ貼ってる人が多くてびっくりしました。それに比べて、スノーデンの件がほぼさっらと流されたのもしかり、日本はセキュリティーに対する意識が低いのかもしれない。

 

と思っていたら、ちょうどテルアビブでCybertechがひらかれていました。小生学生でありお金もない上、イベント日に別のハッカソン(次回更新予定)があるので行けませんが、本日のThe Israel-Japan Friendship Society and Chamber of Commerce主催のプレパーティー的なミートアップに行って来ました。

 

f:id:nontanred:20170131054302j:plain

 

 

日本大使館の方やJETROなども来られておりどフォーマルな会で雰囲気に押されて全然写真取れなかったのですが、こんな感じでした。

 

f:id:nontanred:20170131062328j:plain

 

基本的にミートアップでスピーカーはNECの方のみだったのですが、そこで聞いたお話をまとめさせておきます。

 

NECのサイバーセキュリティーサービスはSafety, Security, Efficiency, and Equalityの四つに価値を置いている。

 

・具体的に何をしているかというと、SDNインフラストラクチャーによるシステムの回復、M2Mセンサー指紋認証などのIoTやバイオマスによるセキュリティー、システムやデータのサイバーディフェンス、MPCなどのクリプトによるプライバシーのセキュリティー。

 

NECアメリカ支社のミッションはオープンイノベーションを加速させ、実際に革新的なソリューションを展開する。現在アカデミアとも共同研究中。

 

イスラエルにもオフィスを構えて投資やM&A、日本へのチャンネル、PoCカスタマーを提供。

 

・そもそもイスラエルは(地理的、宗教的な意味も踏まえて)セキュリティーの必要性が潜在的にある。だから、イスラエルでこの産業が盛んなのは当然。これは個人的にめっちゃ納得。。笑

 

 

ちなみにウェブサイト探しても見つからなかったので言っていいのかわからないですが、Cybertechは今年日本でも開催されるそうですよ!

興味のある方は是非!